MENU

【2023年】ふるさと納税、完了!

こんにちは、menmoです。

目次

今年のふるさと納税

今年もふるさと納税枠満額埋まりました。
今年は先に全て済ませていたので、改定の影響は受けませんでした。

・経費に算入する費目の拡大:募集に要する費用について、ワンストップ特例事務や寄附金受領証の発行などの付随費用も含めて「寄附金額の5割以下」とする
・返礼品の要件の厳格化:「熟成肉」と「精米」は、原材料がその自治体と同一の都道府県内産のものでなければならない

https://news.yahoo.co.jp/articles/36896f5095538c25f55be026a368e7a42efaee03

まだ制度として色々課題があるのは確かです。
しかし、一庶民として来年もやらない選択肢は今のところないので、来年も相変わらずやっていこうと思います。

ネットで完結できる強み

毎年我が家は、さとふるで申請しています。
アプリから寄付申し込みと決済をして、さらに寄付先の自治体によってはワンストップ特例の控除手続き(https://www.satofull.jp/static/onestop.php)をアプリ内で行えるところがあるため、そちらをぽちぽちと申請して終わりです。
アプリからですと、紙媒体でのワンストップの申請手続きがまるっとなくなります。
なお、納税の証明書は別途送られてきますので、そこは問題ないです。

名称未設定 1

返礼品のページでこのような赤い帯がついているものが、アプリ内でワンストップ特例の控除手続きができるものとなっています!

また、アプリで管理することのメリットは大きいと感じています。
「あといくら枠あったっけ?」と分からなくなっても、マイページの上部に大きく金額が表示されているため確認もスムーズで管理がしやすいです。

自治体の選び方

もちろん、ふるさと納税の趣旨としても地方活性化が目的ではあるため、応援したい自治体を選んでいくのだってアリだと思います。
実際自分も、所縁のある地方を応援したく寄付を申し込んでいます
返礼品から選んだものもあり、主に「日用品」「お米」「コーヒー」等の日常的に消費していくものを選んでいます。
今年は枠が広がったため、それに加えて「家電」を選ぶようになりました。

良かった返礼品

どれも毎年良いものばかりで甲乙つけがたいのですが…。
今年はこれ!というものがあったため、紹介いたします。

こちらのアイリスオーヤマのハンディークリーナ!
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1149275

こればっかりは外せない、今年本当にヘビーユースしてる家電です。
なぜもっと早くに買わなかったのだろう?と思うくらいに。
寄付金額も30,000円とそれなりに手ごろです。
家の中のちょっとしたゴミをサッと吸ってすぐに立てかけて収納できるのが本当に良く、日常の家事が楽になりました。
まだ使ってないですが、車にも使えそうですね。


次回の更新もお楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次